FAQ

よくあるご質問

TOP
よくあるご質問

家庭用レンタル

Q
定期的なお届け商品のレンタルを検討していますが、途中で解約できますか?

はい、ご契約いただいた後でも解約は承っております。
解約をご希望される場合は、その旨を担当者へお申し付けください。

ご注意点として、一部商品は、契約期間中の解約の場合、違約金が発生します。
もしお使いの商品にご満足いただけていないようでしたら、一度担当者にご使用状況やご不満点等をご相談ください。お客さまに便利にお使いいただけるようご提案させていただきます。

Q
4週間ごとに定期的なお届け商品を交換してもらっています。今月だけ料金が倍になっていました。どういうことですか?

ダスキンは4週間ごとのレンタルですので、年間13回の交換となります。
そのため、1年に1度だけ、2回交換となる月があり、クレジット払いなど月締めのお支払いの場合、その月のご請求額が2倍になります。

Q
レンタルモップを買い取ることはできますか?

モップは定期的に洗浄・吸着剤加工したものと交換することで、おそうじ性能を保ち良い状態でお使いいただくため、全てレンタルでご利用いただいております。

事業所用レンタル

Q
外に置いているレンタルマットがひどく汚れてしまいました。交換日までまだ日があるのですが、それまでに交換してもらえますか?

はい、交換できます。
交換時には追加分の料金を頂戴いたします。在庫の状況により直ぐに対応できるか等、担当店へお問合せください。

Q
ダスキンの商品をレンタル利用するのに、入会金など初期費用はかかりますか?

入会金は必要ありません。商品のレンタル代のみでご利用いただけます。


※空気清浄機・浄水器など初回のみ別途料金が必要な商品も一部ございます。詳しくはお問合わせください。

プロの清掃サービス (サービスマスター・メリーメイド共通)

プロの清掃サービス
(サービスマスター・メリーメイド共通)

Q
お掃除で汚れた水や洗剤は、どこに捨てるの?

契約時にお客様と確認の上、場所を決定します。基本は下水につながっている室内トイレ、洗面所、その他の排水口に捨てさせていただいております。

なお、レンジフードクリーニングの浸け置き洗浄汚水、床ワックスのはく離作業の汚水、エアコンクリーニング時の汚水は持ち帰り、適正に処理をします。

Q
お掃除や家事代行サービスなど、集めたゴミは持ち帰ってくれるの?

申し訳ございません。家庭ゴミなどの一般廃棄物は、法律によって市区町村長の許可や委託を受けた事業者が回収するものと定められているため、ダスキンでは持ち帰ることはできません。

お客様のご指示の場所に置かせていただきますので、捨て方と捨て場所をご指示ください。

Q
お掃除や家事代行サービスなどを利用する際、ダスキンの車はどこに停めるの?

サービスカーの駐車スペースのご用意をお願いします。
駐車できない場合は近隣の有料駐車場を利用させていただき、駐車料金をご負担いただきます。お近くに有料駐車場がない場合は、担当店にご相談ください。

Q
お掃除や家事代行サービスなど、こちらが希望する日程で訪問・実施してもらえますか?

お客様と担当店のスケジュールを確認の上、実施日・時間を決めます。

Q
定期サービスの曜日は毎回変更できるの?またサービス実施日の変更はできるの?

サービスの曜日と午前か午後かは決めさせていただいておりますので、毎回曜日を変えることはご容赦ください。

害虫駆除サービス

Q
害虫獣駆除サービスの料金はいくらぐらいかかるの?

広さやサービスの内容によって料金が異なります。
まずは担当者がご訪問のうえ、調査・お見積りさせていただきます。

Q
お掃除や家事代行、害虫獣駆除サービスなど、見積り後、断ってもいい?

お見積りは無料ですので、お断りいただいて結構です。

Q
ゴキブリ駆除サービスをしてもらうと、ゴキブリは全くいなくなるの?

ゴキブリは外部からの移動や物品等に付着して建物内に侵入します。
一時的に見なくなった場合でも、常にゴキブリ再発のリスクがありますので、定期管理によりゴキブリが気にならない状態の維持管理をさせていただいております。